【6月6日 情報更新】
今、もっとも人気のスニーカーといっても過言ではない
USAコンバース
チャックテイラー【CT70 (Chuck70)】

基本的に日本の店舗では正規ルートでCT70の販売できないため、
確実に本物のCT70を購入する際は海外通販を利用することになります。
⇒ 偽物なし!コンバース『CT70』を日本語で輸入できるオススメ通販サイト
しかし、
通販で購入するからこそ
絶対に失敗したくないのが
【CT70のサイズ感】

ただ、CT70のサイズ感に関して、SNSやブログなどでは残念なことに
“履き比べ比較・検証をしていない間違った情報” が出回っているため、
正解がわからなくなっている状況ですよね。
今回は
[ CT70のサイズ感・サイズ選びのコツ ]について、
初めてでも失敗しないよう、他のスニーカーとも比較しながら細かいところまでご紹介しようと思います。
- はじめてCT70を購入する
- サイズ感がわからない (or迷う)
- サイズ選びで失敗したくない
- サイズ感の基準が知りたい

この記事の内容
- 日本版コンバースとのサイズの違い
- CT70サイズ選びのコツ
- 22cm〜30.5cmまでの完全版サイズ表
- CT70オススメの購入方法
\ コラボモデルはまだ買える! /
よかったら参考にしてください!
間違えやすいCT70のサイズ選び

まずは一番間違えやすい (わかりづらい)
CT70の【サイズ表記】について見ていこうと思います。
CT70はUSAコンバースなので、基本的にサイズの表記は【US表記】となっているのですが、
厄介なことにCT70のサイズ表記は一般的なUS表記とハーフサイズ、ズレています。
これはどういうことなのか、
具体的に見てみましょう!
一般的なサイズ表(cm・US・UK)

上の表は一般的なサイズ換算表。
メーカーによって微妙に違うところもありますが、USサイズはほとんどが同じ。
細かい部分で「cm」が「JPN」表記だったり、「EURO」の表記も「IT (イタリア)」や「FR (フランス)」になっていたりもしますが、意味は同じなのでご安心を!

上の表でいうと、ワタシの場合は【US10 = 28cm】がベストサイズなので、
今回は【US10 = 28cm】を例に見てみます。
まずは【アディダス / adidas】


アディダスはちゃんと【US10 = 28cm】になっていますね!
次に【ナイキ / NIKE】を見てみましょう。


ナイキも同じく【US10 = 28cm】になっていますね。
最後に【プーマ / PUMA】も。


プーマもやっぱり【US10 = 28cm】
これが最初にご紹介した【一般的なサイズ換算】なんですね。
では、
CT70はどうなっているのか。


CT70は
【US10 = 28.5cm】
0.5cm (ハーフサイズ) ズレてる!!
さらに…
CT70はメンズとレディースでサイズの表記が違うんです。


この男女の違いについて、
詳しくは「CT70 メンズとレディース、サイズ表記の違いを解説!」の記事でもまとめているのですが、


…これが『CT70初見殺し』
とにかく、わかりづらいですよね。
ですが、
ご安心ください、
CT70のサイズ選びで困ることがないよう、
【日本のcmサイズ】と【CT70のUSサイズ】 【メンズとレディースのサイズ表記】をすべて一覧にした
CT70の完全版サイズ表を作ってあります!
CT70の完全版保存版サイズ表


(※上の表が見られなかったとき用 ↓↓)
CT70のサイズ表
日本サイズ (cm) | USサイズ (メンズ) | USサイズ (レディース) |
22 | 3 | 5 |
22.5 | 3.5 | 5.5 |
23 | 4 | 6 |
23.5 | 4.5 | 6.5 |
24 | 5 | 7 |
24.5 | 5.5 | 7.5 |
24.5 | 6 | 8 |
25 | 6.5 | 8.5 |
25.5 | 7 | 9 |
26 | 7.5 | 9.5 |
26.5 | 8 | 10 |
27 | 8.5 | 10.5 |
27.5 | 9 | 11 |
28 | 9.5 | 11.5 |
28.5 | 10 | 12 |
29 | 10.5 | 12.5 |
29.5 | 11 | 13 |
30 | 11.5 | 13.5 |
上のCT70サイズ表は
実際にワタシ自身が実物を確認して作成したものなので
CT70購入時は上のサイズ表を参考にしていただければと思います!
また、注意点として【24.5cm (US5.5とUS6)】が2つ存在していますが、
これは間違いではなく、ほとんど “横幅の違い” という認識で大丈夫。
※厳密には縦の大きさも異なります!


幅広な足型であれば “大きいサイズ (US6) の24.5cm” を選べば窮屈にならないということですね!


例:27cmの場合は【箱:270KOR】【タグ:270MM】
\ コラボモデルはまだ買える! /
CT70のサイズ感
ここからはCT70の『サイズ感』について。
日本版コンバースを基準に、CT70も同じサイズを選びたいところですが、
日本版コンバースと、USA版コンバースCT70では
サイズ表記は同じでも “スニーカーそのもの” の物理的な大きさが違います。
日本版コンバースとCT70で
実際どのくらい違うのかと言うと
CT70は日本コンバースと比べて
実寸で0.5cm大きくなっています
※同じサイズ表記での比較


上の比較写真では、
・左 (バーガンディ) :CT70 :「28.5cm」
・右 (パープル) :日本製:「29.0cm」
サイズ表記上はCT70の方が0.5cm小さいはずですよね。
しかし実寸は0.5cm大きい日本コンバースと同じ大きさになっています。
CT70は日本版と比べて
そもそも最初から物理的に『0.5cm大きいサイズ感』
ということになるんです!
なので、
もしCT70を日本のコンバースと “同じ感覚 (サイズ感) ” で選ぶなら
「ハーフサイズ小さいサイズを選ぶ」ということ。
CT70は日本の規格ではなく
アメリカの企画となっているため、
欧米人の足型に合わせて大きくなっているんですね。
CT70の失敗しないサイズ選びのコツ
CT70をどういったサイズ感で履きたいか、によって選び方は変わってくると思いますが、
上記を踏まえて、
CT70の失敗しないサイズ選びのコツ
【簡単な3つの選び方】をご紹介します。
CT70のサイズ選び│3つのコツ
- 日本コンバースと同じサイズ感がいい!
⇒ 【−0.5cm】or【同じサイズ】 - 痛みやキツさがなく、スマートなサイズ感なら
⇒ 【同じサイズ】 - もっともキレイなシルエットになるサイズ感なら
⇒ 【+0.5cm】or【+1cm】
もちろん、オススメは3番目のキレイなシルエットが出るサイズ選び。
「…スマート?」
「…キレイなシルエット?」
CT70を含め、
コンバースのサイズを選ぶ上でココが重要。
言葉で説明するより、実際に見た方が納得すると思いますので、下の写真をご覧ください。




右足と左足、
どっちの方が “スマートでカッコいい履き方” だと感じますか?
いや、正解はないんですけど、
おそらくほとんどの人が
左足のほうがイイ!
と思ったのではないでしょうか。
これが
【+0.5cm or +1cm】のキレイなシルエット
いわゆる『デカ履き』です。


「CT70はサイズが大きいからジャストか -0.5cmがオススメ」
という人も中にはいると思いますが、
ご覧のように
“少し大きい” ほうが圧倒的にキレイなシルエットなんですね。
「デカ履き」と聞くと
“歩きづらいほど大きいサイズを履く” と思ってるアナタ!
もったいない!
せっかくシルエットがキレイなCT70なので、
思う存分、シルエットの違いを活かしましょう!
\ ラストチャンス /


コンバース「CT70」の新作・購入方法
CT70の正規品 (本物) 購入について、
まず間違いなく
1番のオススメは【SSENSE】




(SSENSEについて詳しくは下の記事でも紹介しております!)


CT70に限らず、
海外通販では一番有名なところかもしれません。
カナダ発の世界的に有名なセレクトショップで、イメージで言えば日本のZOZOやユナイテッドアローズみたいな感じ。
ハイブランドを中心としたセレクトになっていて、20〜50代までがメインターゲット。
CT70に関してはサイズ展開が超豊富!
US5〜US13 (だいたい23.0cm〜31.0cm) まであるのでメンズ・レディースともに問題なく選ぶことができます。


また、
関税がもともと商品代金に含まれているため面倒な手続きがなく、
さらにちょくちょくセールしているのでタイミングが合えばさらに安く買えてお得!
ワタシがCT70を購入時に一番使っている海外通販サイトは圧倒的にココが多いです。
到着も、注文から3〜5営業日でビタッ!と届きます。
唯一、注意が必要なのが『サイズ表』
SSENSEは上で紹介した「一般的なサイズ表」になっているため、
CT70に関してはSSENSEのサイズ表はあてになりません!
改めてですが、
「完全版CT70のサイズ表」を参考に選んでください!


- 送料:¥2,750 ※ ¥35,000以上で無料
- 関税:商品代金に含まれている
- 特徴:世界的に有名なショップでとにかく安心。商品の追跡機能もあるのでいつ届くかも確認できる
【安い・早い・安心】
と牛丼屋みたいになってしまいますが、
とにかくメルカリや謎のショップで購入するより圧倒的にオススメです。
まとめ


\ ラストチャンス /
今回はCT70のサイズについてご紹介でした!
ご連絡をいただく中で、
実は一番多い内容がこの「サイズについて」だったんです。
少しでも参考になれば嬉しいんだけど…。
Twitter (@isiki6) もよかったらフォローしてね!







