「欲しいな、買えたらいいな」と
願っていたエアジョーダン1『シャドウ』
2018年はエアジョーダンが凄いぞって内容の記事でも紹介していたのですが、
なんとか、、正確にいえば完全に運良く購入できました。
もの凄くレアなスニーカーというわけではないので、
買おうと思えば今でも買えるっちゃ買えるはず。
…ただ基本転売なので定価よりは高くなってしまいますけど…。
でもね、やっぱりカッコいい。
シャドウに限らず、これからエアジョーダン購入を考えている方へ
サイズ感や購入場所など、よかったら参考にしてください!

エアジョーダン1 シャドウ

AIR JORDAN1 RETRO HIGH OG “SHADOW”
購入場所
場所は…自宅。
SNKRSアプリでの「GOT’EM」です。
並びにすら行きませんでした。
というのも、
今年発売のエアジョーダン1は当初「ブレッド トゥ」「ゲームロイヤル」「シャドウ」の3つを狙っていたのですが、
「ブレッド トゥ」の抽選で原宿のNIKEに並びに行った際、思ったんです。
「キツイ…。」
他の店舗はどれくらい人が集まるのかわからないのですが、
少なくとも原宿NIKEのエアジョーダン1の並びは人がヤバい。
秩序立っているので不快に感じることはないものの、
もう若くないアラサーボディでは3時間くらいボーッと並んでいるのはもう…。
ただ、並んだ甲斐あって「ブレッド トゥ」は運良くゲット。


BRED TOE:だいぶ馴染んできました
しかし、次に控える「ゲームロイヤル」は並びたくない一心で完全にスルー。
狙っていた3つの中で「シャドウ」が個人的に大本命だったので
こればっかりは並ぶつもりだったのですが、「並びの恐怖」からか、
起きたのがオンライン販売15分前。アプリの通知で起きました。
終わった…
悪あがきのつもりでSNKRSアプリの購入を押してみたら
買えた!!
オンラインで購入はこれが初めてだったのですが、
わかったことは
SNKRSアプリで購入は無理じゃない!
というか、完全に運だと思います。
我が家はWi-Fiも一般的な家庭用のものですし、
下準備はおろか、もちろんBOTなんかも使っていないので環境としては平々凡々。
スマホのタップも決して早い方ではないので、
もう絶対運だと思ってます。
ちょっと長くなってしまいましたが、
少なくともSNKRSアプリは運が良ければ購入できる。
ぜひ諦めないでトライしてみてください。

写真でレビュー
さっそく、写真で見ていきたいと思います。

AIR JORDAN 1 の箱
エアジョーダン1の定番シューボックス。
段ボールに入って届いたのですが、ど真ん中が凹んでたのはちょっとだけショック。

商品ラベル
ラベルがこちら。
ワタシはいつもUS10 (28cm) で購入します。
どうやらラベルのデザインが変わったようで、
ジャンプマンと「JORDAN.COM」の記載が増えています。
ちなみに「ブレッド トゥ」のラベルは

BRED TOE:ラベル
上の写真、いつもの白いラベル。
今後どちらのデザインになるのか、統一されるのかどうかはわかりませんが、
統一されたら偽物チェックの一つのポイントになるかもしれないですね。

箱をあけると
箱をあけるとこんな感じです。

AJ1:SHADOW

AJ1:SHADOW
最初から一番下だけに黒ヒモが通してあり、グレーのヒモは付属になっていました。
よくフリマアプリの写真なんかで、
紐が通してある状態で「新品未使用」って書いてあったりするのですが、
個人的にはヒモを通すのも自分でやりたいタイプなので
「ヒモそのままの方が良くない?」
って思ったりするのですが、多分写真写りの問題なんでしょうね。

スウッシュ
フルグレインレザーのシワ感がいい感じ。
光の当たり方で表情が変わるので、
個人的にはツルツルのスムース系レザーよりも好き。

サイド:内側

つま先

バック

ソール

タン:裏側

インソール:AIRプリント

シューキーパー
紙製ですが、結構しっかりしたシューキーパーが入っています。
こんなところもしっかりジャンプマン。拘ってますよね。
ヒモを通すと
似たような構図ばかりで申し訳ない…。
実物があると何枚でも写真を撮りたくなるような魔力があるんです。
ただ、一点だけ欠点というか、気になるポイントが。
それはヒモ (シューレース)。
シャドウに限らず、エアジョーダン1全般に言えるのが、
ヒモがかなりショボい。
スニーカーにヒモを通していく過程で、すでに捻れ・歪みが出てきます。
もっと言えば、梱包された時点で変な癖がついている事があります。
あれです、ABCマートとかで売っているコンバースのヒモみたいなヤツ。
なので純正にこだわりがないようだったらKIXSIXのような
評判のいいスニーカーシューレースを買ったほうがいいかも。
ちなみにKIXSIXでのエアジョーダン1のヒモの長さは160cm。
【追記】
結局、KIXSIXに交換しました!
お時間あったらKIXSIXレビューもどうぞ!

シャドウは「白・黒・グレー」のモノトーン配色なので
あまり強い主張がなく、なんでも合わせやすいのもいいところだと思います。
近いところだとバロンズとかもカッコいいですよね。

【AIR JORDAN 1 “SHADOW”】を探す
比較的安い価格で
まだまだ買えそうですね!
“エアジョーダン1 レトロ” のサイズ感
よくエアジョーダンは「小さい」「細い」と言われますが、
結論から言うと
エアフォース1と同じようなサイズ感。

Air Force 1

もちろんモデルが違うので、
厳密に全く同じではないですが、
サイズ感で言ったら実際かなり近いと思います。
「小さい・細い」と言われているように、
エアジョーダン1はハイカット (ミッド・ローカットもありますが) なので、
ローカットのスニーカーと比べると履き口は確かに狭く、元々がバッシュなので、足が靴の中で遊ばないよう割としっかりフィットする作りになっています。
これが人によっては窮屈に感じるかもしれません。
サイズで迷うことがあれば、エアフォース1のサイズ感を参考に選ぶと失敗しないと思います。
まさにワタシがそうなのですが、
ヒモをしっかり締めるタイプの人は
ジャストサイズを基準に、
ハーフサイズ〜ワンサイズ大きめがオススメ。

踵 (かかと) で合わせて、つま先の方が余るようにサイズを合わせてみてください。
どれだけフィットする作りになっていても、どうしても歩いているうちに靴の中で足が前にズレてくるので、
ぴったりのジャストサイズだとつま先から痛くなってくるはず。
ちなみに、エアジョーダンに限らず
スニーカーのレビューではよく「サイズ感」と「履き心地」を混同してレビューしている人が多いのですが、
これは全く別物なので注意してください!
「履き心地」はあくまで「その人の足の形」ではそういう感想だったって事。
サイズが同じでも、足の形や肉付きで履き心地は変わるので、
ワタシの結論は「エアフォース1 を参考にすると失敗しない」

履き心地
エアジョーダン1は見た目とは裏腹にかなり軽く、
足にぴったりフィットするので
タウンユースであればかなり快適。
ハイテクスニーカーと比べてしまうと性能面で見劣りしてしまいますが、
言っても元はバッシュ。
1日履いても疲れ知らずという印象です。
レザーも柔らかいので、1日履いていればすぐに馴染んできます。
普段ブーツや革靴を履き慣れている人であれば「一瞬で馴染んだ!」と錯覚するくらい。
むしろ軽くて柔らかいので、すぐにダメにならないかちょっと心配。
多分大丈夫なんでしょうけど…。
履いたら快適なんですが、ワタシはヒモをしっかり締めるタイプなので
ハイカットも相まって「履くまでがちょっと大変かな」って思ってます。
NIKEエアジョーダン1:関連情報
- 2018年2月24日より新作エアジョーダン1が順次発売!狙いはシャドー・ゲームロイヤル・ブレッドの3色。
- エアジョーダン4 レトロ『ウィンター ロイヤルブルー』レビュー┃Eminemアンコールに似てるぞ
- KIXSIX (キックスシックス) とNIKE、相性良すぎ。ジョーダン 1 の靴紐を変えてみた。
- 初のエア ジョーダン 6 レトロ!サイズ感を比較レビュー!【パリ・サンジェルマン (PSG)】
まとめ
エアジョーダン1 “シャドウ” のレビューでした。
シャドウは比較的手に入れやすい人気カラーなので、
迷っていたらぜひ背中を押してあげたい。。
というか、どのカラーでもエアジョーダン1て、カッコいいですよね。
【AIR JORDAN 1 RETRO OG “SHADOW”を探す】
