11月23日から開催されたユニクロの感謝祭2017。
5日間の開催でしたが、
オンラインはサーバーがパンクして繋がらない → 買えない
店舗は会計までが長蛇の列でなかなか帰れない
と、あまり良い意味ではなく話題になっちゃいましたよね。
やはり人気だったのはヒートテックやカシミア系、そしてKAWS × PEANUTSだったんじゃないかな。
ワタシは23日の勤労感謝の日はバッチリお休みだったので、
渋谷・道玄坂の店舗へ行ってきました。
当日の写真は撮ってないのですが、
渋谷店の行った感想と、購入したKAWS × PEANUTSをちょっとだけレビューしたいと思います。
初日の道玄坂店は朝から並び発生
ほとんどの人がスヌーピーのぬいぐるみ狙い
23日の渋谷は雨、
祝日とはいえ木曜日なので、仕事の人も多いだろうからそんなに混雑することはないだろう
と、高を括っていたのが間違いでした…。
開店時間の10時ちょっと前くらいに店に着くと、
しっかり店の前に並びが発生していました。
Twitterなどに上がっているほどではなかったのですが、
「え?こんなにいるの?」と思う程度の人数はいたと思います。
ワタシは前の記事で書いた、KAWS × PEANUTSのブラックスヌーピーのみが目当て。
外国人や年配の方も並んでいたので、
「多分、ヒートテックとかカシミアじゃないかな」と。
開店の少し前になるとスタッフの方が
「スヌーピーの方はそのままお並びください!それ以外の方は右から入店をお願いします!」
的なことをアナウンスしていたのですが、
誰も右に動かない!
正直、嘘でしょって思いました。
みんなスヌーピーなの?って。
今年の4月にKAWS × PEANUTSの第一弾コラボで
スヌーピーのぬいぐるみが即完売というニュースがあったからか、
みんな「完売前に!」という心理だったんだと思います。
そして開店。
本当に全員スヌーピーのぬいぐるみでした。
入り口付近でスタッフの方がお客さん一人ずつに手渡しする形式。
購入できる個数に制限があったので、
どのサイズが何個かを伝えて、スタッフの方から受け取る感じです。
で、実際は余裕で買えました。
ユニクロも前回以上に数を揃えているんだと思います。
Tシャツが全然ない!
面白いくらいお客さんのカゴの中が真っ黒。
そして、ほとんどの人がそのままスヌーピーのアパレルコーナーへ流れます。
もちろんワタシも…。
アパレルコーナーでは、スウェットがわかりやすく飾ってあって在庫もたっぷり。
なのですが、
お目当のTシャツが見つからない。
渋谷は入荷しないのかな?と思った矢先、
細々と棚の下にあるのを発見。
ぬいぐるみやスウェットと違い、Tシャツの数がものすごく少ない!
裏に在庫があるとは思いますが、
店頭に置かれているのはS~XLサイズ全部で20着あるかないかくらい。
「Tシャツなくない?」って声が周りから聞こえるくらい見つけにくい場所でした。
感謝祭はオンラインと店舗、どっちで買うのが正解?
店舗に行けない場合はオンライン一択になってしまいますが、
どちらの選択もできる場合は、一体どっちで買うのが正解なんでしょうか。
今回、ワタシが思う答えは…
初日の店舗で買うのが正解
今回、サーバーがダウンしてしまったので、
買いたくても買えない状態が続いて不満が続出。
多分、今後は同じことにならないとは思いますが、
「買うぞ!」と決めたら、保険も兼ねて店舗へ行った方がいい。
写真じゃなく実物を見たり触ったりできますし、
サイズも失敗しないで済みます。
実物を見てから決めることができるのはやはり有利です。
ただ
店舗なら、絶対初日に行ったほうがいい
今回、2日目以降に店舗へ行った人ならわかると思いますが、
時間が経てば経つほど、商品がグッチャグチャになってます。
通常でもグチャグチャなことがありますが、
人が集まる日は通常の比じゃないくらい酷い。
Tシャツとかシワくちゃですし、床に落ちてたりもします。
気にならない人は大丈夫かもしれませんが、あまり良い気持ちにはならないはず。
もちろんスタッフの方がたたみ直して戻してくれますが、
棚から取ったものが最初からシワだらけだったり、変に伸びてたりしたらテンション下がるじゃないですか。
なのでワタシは、「これからも行くなら初日」と決めました。
「KAWS × PEANUTS」のブラックスヌーピー購入レビュー
ワタシが購入したのは以下の3つ。
ぬいぐるみ (Sサイズ)・Tシャツ・スウェットパーカーの3つです。
ぬいぐるみは大きいMサイズも実物はかなり可愛かったので、
両方買おうか最後まで迷いました…。で、泣く泣く却下。
見た感じは、ネットの写真通り。
想像を超えてきたのはモフモフ感。肌触りがすごく良い。
全身真っ黒なので写真の露出がかなり微妙ですが、モフモフ・ふわふわです。
一つ欠点なのが、
真っ黒なのでホコリや糸くずなどが目立つ。
ちなみにSサイズの大きさですが、
公式の寸法だといまいちイメージしづらかったので、一般的な文庫本と並べてみました。
乱歩にした意味は…特にありません。近くにあったから。
余談ですが、江戸川乱歩って読みやすい上に面白いので普段本を読まない人にもオススメですよ。
これも買ってから気付いたのですが、
左袖にカウズのアイコン「×」マークの刺繍があります。
意外と凝ってますよね。
パーカーは生地が薄めなので、これからの時期インナーとして活躍すると思います。
中に着てもごわつかないくらいの丁度いい厚み。
春は一枚でも着れるので、結構重宝しそう。
ただ…このパーカーはワタシのじゃないんですけどね。
まとめ
大混乱のユニクロ感謝祭2017でしたが、
狙っていたものは買えたので満足してます。
まだ店舗によっては在庫があると思うので、迷っている人はぜひ一回行ってみてください。
ぬいぐるみは真っ黒なので、男性へのちょっとしたプレゼントにもいいかも。