【追記情報】
スニーカー好き界隈では有名なSOSHIさん (@soshi_muzic) もYouTubeで紹介していますね!
スニーカーとの相性がいい!
と言うのも、
今回はちょっと珍しい内容!
ファッションやコーディネイト関係の撮影時、
モデルさんから「コレ、いいね」と好評されるアクセサリーのお話。
こんにちは、イシキ (@isiki6) です!
突然ですが、
普段、鏡を見たときに
「あれ…?
ちょっとシンプル過ぎて味気ない?」とか、
「量産型っぽい」とかとか、
または
ユニクロUのビッグシルエット、
なんならsupremeのようなトレンドを入れているのに
「なんか着させられてるような…」
みたいに感じることはないでしょうか。
実はですね、
経験上ファッション撮影の現場でも
これが結構 “あるある” でして、
メインストリームである「ストリート」を混ぜてあげないと、
どうしても全体的に垢抜けない印象になってしまいがちなんですね。
数年前なら普通に見えたはずなのに、
今同じことをすると、なんなら芋っぽく見えてしまうことも…
で、ここからが本題!
- シンプル過ぎる量産型は脱出したい
- でもゴリゴリのトレンドストリートは嫌。
- 何を、どこで、どう買えばいいかわからない
そんなとき、
チョイ足しすることでしっかり今っぽさを出せる『KRKC&CO』のアクセサリーをご紹介したいと思います。
撮影の衣装として使わせていただくときにも
様々なジャンルの方から
「コレは使いやすい!」とエラく好評だったので、せっかくなら紹介レビューしようかなと。
ストリート・ヒップホップ好きはもちろん、
こてこてのアクセサリーに抵抗があった人もぜひ!
関連記事

HIPHOPブランド『KRKC&CO』

まずはさっそく、
『KRKC&CO』とはどんなブランドなのかをご紹介します。
主要HIP HOPジュエリーの雄
『KRKC&CO』はHIP HOPアクセサリー・ジュエリーのブランド。
キューバンチェーンやブレスレット、リングといった
いわゆるヒップホップに関連したアクセサリーブランドなのです…
が!
「え…?ヒップホップ?」
「ゴツくてジャラジャラしてるやつでしょ」
と思ったあなた、ちょっと待ってください。
『KRKC&CO』のアクセサリーは
アメリカのビヨンドファッション展で
“もっとも人気のある新興ブランド” に選ばれるほど、注目を集めたブランドなんです。
どうやら芸能人やインフルエンサーを中心にすでに話題になっているらしく、
Instagramなどでも着用画像がよく見られます。
https://www.instagram.com/p/B1cg-6fnkHw/
また、
アクセサリー自体の【質・クオリティ】に関して。
『KRKC&CO』のアクセサリーは
大量生産ではなく、職人さんによる完全手作りとなっているので、
露店や安売りショップに置いてある、いわゆる “模造品” のような安っぽい質感ではないのが人気の要因になっていると思います。
下でもご紹介しますが、
メッキとして使われている素材も本物のゴールドを使用。
参照:https://jp.krkcom.com
とは言っても、
百聞は一見に如かず。
さっそく、実物と着用したイメージを見ていきたいと思います!
【自然なアクセントに】KRKC&CO キューバンネックレス・ブレスレット
いつも通り、まずは箱から!

ジュエリーボックスとWARRANTY CARD
さすがジュエリーブランド。
ボックス自体も安っぽさがなく、
黒地にゴールドのロゴのみを配することで
純粋に高級感のあるデザインに。
ボックスの中には12ヶ月保証の「WARRANTY CARD」も付属。
万が一があってもしっかり保証してくれます。
こういうところが地味に安物と違うところかもしれないですね。
そしてアクセサリー本体。

キューバンネックレス・ブレスレット
今回撮影に使用したのはキューバンシリーズ。
写真上の「10mmホワイトゴールド・キューバンネックレス
」と
写真下の「10mmホワイトゴールド・キューバンブレスレット
」
ワタシの場合、私服でも仕事の撮影でも、
こてこて・ゴリゴリのHIP HOPではないので、あまりに派手すぎる物は選ばず、シンプルに使いやすいモデルを選んでいます。
どちらも太さ (幅) が10mmなので、
程度にアクセントになるけれど、
“いかにも” な主張がないのがgood!

共にホワイトゴールド・太さ10mm
同じモデルで「ゴールドカラー」の展開もありますが、
やはりシルバー系 (ホワイトゴールドですけど) の方が普段使いしやすい。
ただ、
日本人の肌にはゴールドって結構相性いいらしいので、ここは好みで。
そしてこのホワイトゴールド、
5度に分けてメッキコーティングしているので、かなり荒々しく使用しているのですが全くハゲない!

クオリティに関しては本当に素晴らしい。
チェーン一つ一つの面も完全な均一に揃っているので、
歪な光沢を出す安物とは反射する光に違いがあるのがわかると思います。

ただ…
この質感に関して、きっと写真よりも実物を見た方がもっと納得できる…はず。
着用イメージ
実際に着用するとどんな感じなのか。
今回このブログでは初めての試みで、
仕事の撮影の合間に、『KRKC&CO』の着用イメージを撮らせていただきました。
『無地の白T・デニム』といったシンプルな服装で、どのような感じになるのかを見てみたいと思います。
まずはキューバンシリーズのブレスレットから。



ブレスレットがこんな感じ。
どうでしょう、
シンプルな服装でもしっかりアクセントになりつつ、
「THE HIP HOP!」のようなヤンチャ感もないのでとても使いやすい。
主張がないデザインとはいえ、
存在感はあるので、ワンポイント足すだけでもだいぶ印象が変わると思います。
続いては同じキューバンシリーズのネックレス


ちょっと渋谷っぽいイメージで撮ってみました。
今回はネックレスが目立つようにTシャツから出して撮影していますが、
普段はTシャツの中にしまってもいい感じです。

キューバンネックレス・キューバンブレスレット、合わせてみるとこんな感じ。
流行りの「ロゴドン」じゃなくても、
無地Tでしっかり今っぽい雰囲気を出してくれるので、
服のジャンルを問わず使えるのがいい。
この使いやすさが、結果的に「コレ、いいね」と評価される理由だと思います。
【ストリートに寄せる】KRKC&CO テニスチェーンネックレス
上のキューバンシリーズよりも、
もう少しだけストリートに寄せたいときは『テニスチェーンネックレス』を使います。

CZダイヤ (AAAジルコニア) を使用した
「3mmホワイトゴールド・テニスチェーンネックレス
」
こちらはダイヤ入りなので、
キューバンシリーズよりもストリート・ヒップホップ感を少し増すことができます。
ただ、太さ (幅) が3mmとなっているので、
そこまでギラギラではなく、あくまで控え目。
石付きアクセサリーは商品画像などで見ると
どうしてもド派手な印象を受けてしまいますが、
実際に着用してみると第一印象よりもだいぶ落ち着いた感じに。
ちょっと “遊び” を入れた雰囲気を出す際によく利用するアクセサリーです。
着用イメージ

少し離れると、普通のチェーンネックレスにも見えるほどギラつきは抑えめ。
10mmのキューバンネックレスともまた違った印象です。
近くに寄ると


こんな感じ。
近づくとディティールがハッキリと見えてきますね!
ネックレスが有ると無いではかなり印象も違ってくるので、
ちょっと足すだけで逆に量産型に成りづらい。
好みの話ですが、ワタシが撮影で使う際、基本的に白Tで利用しています。
というのも、石が乱反射するので、黒Tだとギラギラ目立ってしまうんですね。
あまりにも目立つのはちょっと…という場合は白、
いや、しっかりワンポイントに!…という場合は黒、など、
バリエーションで楽しむのもアリ。
アクセサリー本体の写真だけ見ると、
どうしても派手な印象になってしまいがちですが、
実際に使ってみると意外となんでもイケるので、
選ぶ際はぜひを視野を広げてみてください!
まとめ

『KRKC&CO』のご紹介とレビューでした。
今まで「ヒップホップ」や「ストリート」系のアクセサリーを敬遠していた人でも、
意外と普通に使えることが伝われば嬉しい。
関連記事

今回、アクセサリーをご提供していただきましたので、
クーポンコードも一緒にいただくことができました。
よかったら合わせてご利用ください!
クーポンコード【isiki】で15%OFF

