こんにちは、イシキ(@isiki6)です!
コーヒーツール、とりわけコーヒーケトルの中でも
近年もっとも “アツく注目されている” と言っても過言ではない
『FELLOW Stagg EKG 電気ケトル』

プロのバリスタが競技大会でこぞって使用したことで一躍脚光を浴び、
ブルーボトルコーヒーを始めとした海外の “イケてるコーヒースタンド” では定番のコーヒーウェアとなったFELLOW。
日本でも人気、知名度ともに上がってきたとはいえ、
HARIOのV60ヴォーノやBALMUDA The Pot ほどメジャーな情報が出ていない状況。
なので今回、個人的な備忘録も含め
FELLOWのケトルを全種類まとめてみました!
コーヒーラバーの皆様へ、よかったら参考にしてください!
日本ではまだ発売されていないモデルも含まれていますが、
購入できるモデルはAmazon・楽天・SSENSE(海外セレクトショップ)などのページリンクをつけています。
ページリンクがないモデルも発売の確認が出来次第、随時情報を更新していきます。

FELLOW Stagg EKG 電気ケトル

FELLOWの中でもっとも代表的な電気ケトル
【Stagg EKG Electric Kettle】
ケトル本体とハンドル色 (素材) の組み合わせを選べます。
執筆時点では計10色の展開となっていますが、今後もカラーバリエーションは増えていきそう。
新色が出た際はまた情報を更新していきますね!
FELLOW Stagg EKG 電気ケトルのスペック
- ベースサイズ:縦171mm・横171mm・高さ23mm
- 本体サイズ:底直径145mm・高さ175mm
- 重さ①:820g (本体のみ)
- 重さ②:1,274g (ベース含め)
- 容量:0.9リットル
- 温度調整:1℃単位
- ストップウォッチ機能:あり
- 保温機能:あり
※本体重さを除き、全カラー共通スペック
人気の競合とスペック比較
コーヒー用 (ドリップ) 電気ケトルの中でも
特に比較されやすい人気機種とスペックを比較してみましょう。
製品名 | Stagg EKG | BALMUDA The Pot | EGL-C1280 |
メーカー | FELLOW | BALMUDA | 山善 |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() |
重さ(本体) | 820g | 600g | 600g |
容量(満水) | 0.9L | 0.6L | 0.8L |
温度調整機能 | 1℃単位 | なし | 1℃単位 |
保温機能 | 60分間 | なし | 60分間 |
ストップウォッチ機能 | あり | なし | なし |
Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
本体の重さが唯一のネックですが、
容量を含めた主要スペックはFELLOWが圧倒的に優秀。
また、別の記事で詳しくご紹介していますが、
FELLOWのハンドルはあとから交換が可能で、
ウッド素材に変更すると本体の重さも軽くなります。

マットブラック

FELLOWの電気ケトルで一番の定番モデル『ブラック』
“FELLOWのケトル” といえばまずこのモデルを思い浮かべると思います。
そんなブラックのボディは3色展開となっており、
ハンドルは黒のベーシックモデルの他、
ウッド素材の「ウォルナット」と「メープル」の2バージョンで展開。
メープルハンドルは現在Amazon、楽天ともに見つけられず…
マットホワイト

ホワイトのボディは2色展開。
ハンドルは白のベーシックモデルの他、「メープル」が出ています。
一応、後付けで「ウォルナット」に交換することもできますが、
FELLOW公式では
「真っ白なボディを汚してしまうかもしれないから、ウォルナットはオススメしないよ」
と謳っています。
メープルハンドルは現時点で見つからず…
コパー・シルバー

コパー・シルバーはシンプルに1色ずつの展開。
ともにハンドルは黒のベーシックモデルとなっています。
※コパーは正確にはPolished Copper(磨かれた銅)というカラーネームです
ストーンブルー

新色で登場したストーンブルーは2色展開。
ベーシックなハンドルは出ておらず、
「ウォルナット」と「メープル」のウッド仕様のみの展開となっています。
ストーンブルーはリリースしたばかりだからか、
現在どちらのカラーも見つからず…
ワームピンク

こちらも新色のワームピンク。
ハンドルは「メープル」のみとなっており、
女性のインテリアにも合うようピンクを纏いながらも上品に仕上がっています。
FELLOW公式が自信作と言わんばかりにプッシュされている新カラーなので、
正直男性から見てもめちゃくちゃ可愛い…

FELLOW Stagg ケトル(温度計付き)

Stagg PourOverケトルは電気ではなく、
いわゆる “やかん式” の従来モデル。
電気で温度調整ができない代わりに
初期装備で蓋に温度計がついていることが大きな特徴です。

FELLOW Stagg Pour Overケトルのスペック
- 本体サイズ:横265mm・縦130mm・高さ145mm
- 重さ:530g
- 容量:1リットル
- 加熱対応:ガス・電気・電磁・IH
※全カラー共通スペック

ブラック・ホワイト・コパー・シルバー
FELLOW Stagg Pour-Overケトルはハンドルでのカラーバリエーションは展開しておらず、
ボディのみで4色ラインナップとなっています。
コパー (Polished Copper) は見つからず…
FELLOW Corvo EKG 電気ケトル

FELLOWの最新電気ケトル『Corvo』
Stagg EKG 電気ケトルのスペックはそのままに、
注ぎ口を大きくすることでコーヒーに限らない調理器具に進化したモデル。
お茶、紅茶、ホットチョコレート、オートミールなど、
“お湯” を必要とするあらゆる場面を想定して注がれる湯量を精密に設計したFELLOW新型の電気ケトル。

ブラック・ブラック×ウォルナット
FELLOW 電気ケトルのバリエーション:まとめ

FELLOW電気ケトルの全色・全種類のまとめでした。
どれくらいのバリエーションがあるのかずっと気になっていたので
自分の中でも全体像が把握できてよかった。
あわせてFELLOWハンドルの交換方法や使い方レビューもしていくので
よかったらチェックしてみてください!


