渋谷に住んで早5年…くらい。
当初は交通アクセスの便利さで選んだ街だった気がします。
最近友人に「なんで渋谷に住んでるの?」って聞かれ、思い出しながら考えていたのですが、せっかくだったら記録に残しておこうかなと。
SUUMO (スーモ) の住みたい街ランキング 2017関東で初のベスト10入りを果たした渋谷。
もし渋谷に引っ越そうか考えているのであれば、ちょっとだけでも参考になればと思います。
ちなみに!
物件・家賃はピンキリなのでそこには一切触れません!
また、ワタシが東京から出た事がないので、地方との比較もできません。
完全に個人的に感じたメリット・デメリットなので、もしかしたら全く逆に感じるかも。
そんな、超個人主観のメリット・デメリットですが、箇条書きでお伝えさせてください。
まずはメリット5つの紹介
①やっぱり交通アクセスは超便利
当初の想定通り、というか想像以上にアクセスは便利です。
路線だけでも
■JR山手線 (駅番号:JY20)
■JR埼京線 (駅番号:JA10)
■JR湘南新宿ライン (駅番号:JS19)
■井の頭線 (駅番号:IN01)
■東横線 (駅番号:TY01)
■田園都市線 (駅番号:DT01)
■銀座線 (駅番号:G01)
■半蔵門線 (駅番号:Z01)
■副都心線 (駅番号:F16)
と、9つの路線があります。
さらにバスも多いので公共交通機関は文句なし。
都内であれば大体30分以内でどこでも行けますし、主要な場所であれば一本で行けちゃいます。
どこかの路線が遅延しても他の方法があるので出社などとても便利です。
終電も割と遅いので、時間を気にせず夜遊び (?) ができます。
また、万が一終電を逃してしまってもタクシー代が安い。はず。
もちろん、どこから乗るかにもよりますが、新宿・池袋くらいの距離であれば良心が痛まない程度の金額で済みます。
国道が多いので一直線でサクサク走れるんですね。
②話題の場所にすぐ行ける
ミーハーでなくても、話題の場所に行きたいなと思ったらすぐ行けます。
そもそも渋谷界隈が話題の場所になることも多く、代官山・中目黒・表参道・青山くらいであれば徒歩圏内。
ワタシはコーヒー関係の話題をチェックする事が多いのですが、例えば「先着〇〇様限定」とか「限定〇〇個のみ入荷」とかそういった系は100%恩恵を受ける自信があるくらいすぐに行く事ができるので、勝ち戦といいますか絶対間に合う余裕の気持ちでフットワークも軽くなります。
また、おしゃれなランチだったり隠れ家的なカフェだったり、珍しい民族料理もいっぱいあります。
“食”や”遊び”には困らず色々な経験ができるのもメリット。
ファッション関連や巷でオシャレと言われている場所が多いので、流行や最新が好きな人はかなり得する事ができるんじゃないかと。
趣味の中で一つくらいは他を抜いて恩恵を受ける事ができるはず。
③モノはなんでも揃ってる
上の「話題の場所にすぐ行ける」と近いものがありますが、
特に嗜好品は揃わないモノが無い。と言っても過言ではないと思います。
渋谷界隈はご存知の通りかなり賑わっているので、良くも悪くもモノは溢れています。
中でも便利なのは東急ハンズ。ハンズ最大規模なので品揃えが凄まじく大抵のものは揃います。
もちろんスーパーや薬局などもあるので日用品や生活必需品もちゃんと揃います。薬局に関してはマツモトキヨシが24時間営業なので、いざって時にも安心です。最終手段のドンキホーテもありますからね。
特殊なモノやお得に買い物したいって場合はちょっと話が変わってきますが、
そんな時はもう通販ですよね。
関連記事:無印良品やKALDIなどなど。ライフスタイル通販はLOHACOがお得なんだね!
④街のエネルギーがスゴい
これも実は魅力のポイント。
老若男女、多国籍、本当にいろいろな人がいますが、やはり多いのが若い世代。
若い世代のエネルギーって、ホントにすごいんですよ。
街が生きているとはこの事だ!ってくらい。
そりゃ、バカやってる人も多いですが、なんかすごく楽しそうで明るいんですね。疲れている時とか鬱陶しい反面、なんとなく笑ってしまいます。「若いっていいな!」と思わせてくれます。
初老みたいな事言っていますが、このエネルギーが魅力的だったりするんですね。
ドラマじゃないですが、「もうちょっと人生楽しんでみるか」って気持ちにさせてくれる貴重な活力源。街の開発もびっくりするくらいのスピードで進んでいるので、本当に生きてる街なんだなと。
日々刺激的なのでクリエーター系の仕事をしたい・している人はオススメだと思います。
⑤旅行が今までより絶対楽しめる
なんのこっちゃと思うかもしれませんが、
渋谷ないし東京はやっぱり自然が少ない。空気も汚い。
そんな環境に慣れていると、旅行先の自然や空気の綺麗さに本気で感動するんですね。
「空がめっちゃ広い!」「星ってこんなに見えるの!?」「空気が美味しいってこの事なんだ」「森林浴って素晴らしいね」
などなど。
またしても初老っぽいかもしれませんが、冗談抜きで旅行先では感動が待っています。
初めて福島で夜空の星を見たときはキレイを通り越して恐怖だったくらいです。
いい事なのかはわかりませんが、渋谷に慣れてしまえば自然の素晴らしさを再確認・再実感する事ができるはずです。
これは全く想定外のメリットだったので、悲しい反面、旅行が毎回楽しみでしかたありません。
さて、気になるデメリット5つの紹介
①深夜の騒音がうるさい…
真っ先に思い当たるデメリットがコレ。
しかし、恐らくみなさんが考えている「うるさい」とはちょっと違います。
「渋谷なんだから街がガヤガヤしてて当然」的なうるささを想像しているかと思うので、少し説明します。
ワタシが住んでいるのは住宅街のマンションで、騒音のメインとなるハチ公付近から離れています。それなりに防音もしっかりしています。
が!
その防音設備も無効化するほどの強者がいるんです。
それは隣の住人。
「隣近所は運。どこも同じ」だと思うじゃないですか?
違うんです。ワタシは渋谷マジックだと確信しています。一人一人説明すると長くなるので、ザッと箇条書きします。
■情緒不安定な女子大生:夜中の奇声と「助けて!殺される!」の連呼。犯罪かと思って警察を呼んだのですが、彼氏との喧嘩だった模様。そのあともずっと奇声とヘルプコールが続いていたのですが、ある日彼氏さんが謝罪に来ました。
どうも彼女さんは精神病を患っていて、本人は「渋谷は大声出しても大丈夫」だと思っているとの事。
■若気の至り。男子大学生:エブリデイ宅飲み。夜中4時がピークらしく「渋谷最高!!」の雄叫びを100%聞けました。
■ヒステリックな女性:最初は犬の遠吠えかと思っていたのですが、それが人間の奇声だとわかりました。
DVかもしれないと頭をよぎりましたが、最初の女子大生と同じ雰囲気を感じたので深入りせずに過ごす日々。
気付くと引っ越していたのですが、管理人さんから「向かいのマンションからクレームが入って、退去の際に『大声を出しても許されると聞いたから越したのに。』と言っていたので逆恨みが怖い」と伺う。向かいのマンションからのクレームってスゴいですよね。
■歌手志望かYouTuber:全く全貌はわかりませんが、深夜2~3時くらいに突然熱唱しだす男性。金曜日ならわからないでもないですが、ほぼ毎日なのでワタシは勝手にYouTuberだと思っています。
嘘だと思うでしょ、本当なんですよ。信じる信じないは人それぞれですが、ある程度覚悟しておいた方がいいと思います。
深夜は屋外でも男女問わず絶叫している人が多いもの特徴です。常識ハズレの若い人かと思っていたら、実は酔った年配者が多い。
どうも渋谷は大声を出しても許される街だと思っている人が多いんだと思います。
ワタシの運が悪いのかもしれません…。いや、やっぱり渋谷マジックのはず。
長くなってしまい申し訳ありませんが、そう言った意味でも”渋谷はうるさい”と個人的に感じたんですね。
②治安は悪くないけど無干渉
普通に生活しているぶんには、治安が悪いと感じたことはありません。
ですがやっぱり都会特有なのか、無干渉と感じることは多いです。
過去に、マンションの火災ブザーがいたずらで押された事が数回あったのですが、
最初の一回目は本当に火事かと思ったので、てっきり現場フロアの住人が消防を呼んでいると思ったんですね。「〇〇階から火災が発生しました」と警報が鳴るので。
けど、全然消防車が来ない。
怖かったので自分で連絡をした結果、通報をしたのはワタシだけだったようです。
その後数回も同じように、通報したのはワタシだけ。
いたずらだったので良かったのですが、本当の火事だったら怖いな…と毎回思います。
③空気が悪いのでランニングができない
正確に言えばできない事はないのですが、
ランニングやウォーキングって健康のためにやっている人も多いと思います。
しかし、渋谷に至っては逆効果。
排気ガスが凄まじいので、ランニングやウォーキングをすると肺がダメになり不健康になってしまうそうです。
近くであれば代々木公園はうってつけですが、
近所を軽く走るくらいの人であれば完全にデメリット。
ジムはいっぱいありますけど、ねぇ…。
④電車の混み具合
メリットの項目で路線が9つあると書きましたが、
渋谷はオフィスも多いのでどの路線も通勤時間は超満員です。
そして、電車自体もかなりの頻度でダイヤが組まれています。
そのため、電車のみならずホームもスゴく混んでいるんですね。
そんな中、休みを取って平日に旅行へ行こうとしたのが失敗でした。
キャリーケースなんて物は許されざる物なので、電車に乗る事ができません。ホームで順番待ちしていれば乗ることもできるのでしょうが、とてもじゃないですがあの疎外感に耐えられないと思います。
平日に大きな荷物を運ぶ時は、かなり早朝かお昼過ぎでないといけないんだなと一つ常識を学べました。
職業的に大きな荷物を電車で運ばなくてはいけない方や、釣りや登山など趣味で大きな荷物を運ぶ方、そういった方は時間が制限されるので結構なデメリットだと思います。
⑤車が不便
車を持っている人や、車移動が多い人は不便かと思います。
何と言っても停めるところがない。あっても高い。
駐車場がある物件なら安心ですが、友人と出かけたり大型の買い物をする際のレンタカーは結構不便を感じるんじゃないかと。
路駐するわけにもいかないので、段取りが少し狂ってしまう事が多いんですね。
IKEAで家具を持ち帰った際、停めるところがなかったのでほぼ恵比寿から担いで帰るという悲劇を経験してからはあまり車を使わないようになりました。
交通量も多いので、都内移動であれば電車の方がよっぽど早いんじゃないかと思ってます。
まとめ
完全に個人的なメリット・デメリットの紹介でした。最初に書いた通り、全く逆に感じるかもしれません。
きっと好き嫌いがハッキリ分かれる街なんだと思います。住所の話をすると「よくあんな騒がしいところ住めるね派」と「便利でしょ、羨ましい派」に綺麗に分かれますからね。
それと、職業柄なのか住所が渋谷だと信用度が高くなる副産物が。会社もそうらしいですね。不思議なものです。