勝手に選出!無印良品で本当に買ってよかった”リラックスアイテム”5選

記事内に商品PR/広告を含む場合があります
muji

気付けば、というかよく見ると家の中に無印のアイテムが
結構増えてた事にびっくりした今日この頃。

デザインがシンプルで使いやすいから、なんだかんだ増えちゃうんですよね。

 

「無印でアイテムを揃えるなら何がいいかなぁ」って迷う人も多いはず。
そんな、みんな大好き無印良品の中でも

個人的に“本当に買ってよかったアイテム”を勝手に選出しました。

 

今回選んだアイテムは商品全般からではなく、ちょっと偏っていて、

リラックス・心地良い生活を送るのに役立ったアイテムを見直してみました。

 

自分の備忘録でもあるのですが、良かったら参考にしてください。
後半に無印の商品をちょっとお得に購入する方法も紹介しています!

muji

タップできる目次

大定番! “体にフィットするソファ”

体にフィットするソファ

参照:http://matsumoto.parco.jp

人をダメにするソファ

通称「人をダメにするソファ」の名で有名なビーズクッションソファ。
あまりにも有名なので、物は試しと店頭で座ってみたが最後でした。

映画を観たり読書したり、座れば必然でリラックスモードにしてくれる優しいソファです。
カバーも何種類かあって、どれも肌触りが良いので確かに動きたくなくなる魔力があります。

「人をダメにする」と言われているのは伊達じゃない。

 

リラックスする環境を揃えたいと思っている人や、しっかりしたソファを置くスペースがない人にもかなりオススメ!

下にサイズを記載していますが、普通のソファと違い使わないときはベッドの上などに移動できるのが使い勝手の良い便利ポイントですね。

 

Yogibo (ヨギボー) と比較して…

よく競合でYogibo (ヨギボー) と比べられるのですが、個人的には無印の方が好み。
というのも、吉祥寺に無印良品とYogiboの両店舗があるので実際に比べに行ってきました。

両店舗とも店頭に置いてあるサンプル比べなので、新品の状態を厳密に比べた訳ではないのですが、

Yogiboは無印より柔らかい、弾力が弱い印象。
というか、柔らかすぎて逆に落ち着かない感じだったんですね。

 

ソファに座って映画を観たり読書したりするのが目的だったので、ある程度弾力があった方がいいなって。
Yogiboの方は完全にダラダラするためのソファってイメージ。

個人の好みと、使っていくうちにヘタレてくるものなので
そんなに敏感にならなくていいのかもしれませんけどね。

 

2サイズあるのが憎いね

この「体にフィットするソファ」はサイズが2サイズあるようです。

ワタシが使っているのはベーシックサイズなのですが、
ミニサイズもあるので部屋に合わせて選べたり二つ並べて足を伸ばしたり、
使い方次第で空間に合ったリラックスが出来るのが嬉しい。

 

■ベーシック・・・幅65 × 65cm 高さ43cm
■ミニ・・・・・・幅55 × 55cm 高さ38cm

置くとペシャって潰れるので、実際はもっと低く広くなります。
ちなみに半年以上使っていますが、ヘタレ感は気になる程ではありません。
感覚的に言うと「ヘタレはあるけど、不快感とか買い替えなきゃってレベルではない」といった感じ。 まだまだ余裕の現役。

 

【追記】ヘタってきたらどうする?一発で元に戻ります。

さすがにヘタってきたと感じたら、
一発で元の状態に戻す方法があります。

それは、
洗濯・乾燥をかける。

ヘタっているのは本体ではなく、カバーなんですね。
洋服と同じように、このクッションカバーも洗濯・乾燥をかければ生地が縮みます。

なので、カバーだけを洗濯・乾燥すれば元の弾力が復活!

 

フローリングやカーペットに直接クッションを置いていると、
思いのほか埃や小さなゴミが付着しているんですね。
コロコロで取ってもいいんですけど、できれば

定期的に洗濯、ヘタってきたと感じたら洗濯・乾燥

という流れにすれば、清潔&心地よさ長持ち!

 

巷でも高評価”瀬戸内海のバスソルト”

バスソルト

参照:http://bit.ly/19sdQEv

アロマのバスソルト

こちらは瀬戸内海の海塩を使用したバスソルト

どうも色々なオススメサイトや、「無印ではこれを買え!」的なまとめで

圧倒的な支持率を得ていると小耳に挟みまして、試しに使ってみたところドハマり。

 

「入浴剤って匂いを楽しむもので、実際のところ効能なんてあってないようなもの」と言う偏見があったのですが、 それにしてもこのバスソルトは確かにイイ!

肌の状態に敏感な女性なら効能を実感したり、他の入浴剤との違いがわかるのかもしれません。ワタシは正直「いつもより温まるなぁ」くらいしかわからなかったですが…。
しかし、香りがスゴく良いのはわかる!なんと言うか、人工的な香りではなく自然そのままの香りなので本能的に落ち着く感じ。

 

香りのバリエーションと容量

■レモングラス ■グレープフルーツ ■ひのき
と、3種類の香りがあるのですが、オススメは何と言っても『ひのき』。

アロマの記事☞:男子こそ必見。少しでも疲れているなら内緒でアロマ始めましょう。

こちらの記事でも少し触れているのですが、ひのきの香りにはセドロールという成分が入っていて、森林浴に近い高いリラックス効果があるんですね。
ひのきの香りを嗅いでから寝ると睡眠の質も上がります

 

もともと、ひのきの浴槽ですって方は羨ましいですが、そうでない人の方が多いと思いますので、会社帰りにちょっと無印やファミマに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

バスソルト一回用 お試し用 (?) なのかはわかりませんが、一回分の小分けでも販売されています。

■ボトル入り500g・・・800円
■詰め替え用380g・・・600円
■一回用分包40g  ・・・80円

とコスパも素晴らしいので、一回用を試しに使ってみては。

 

文句なしの王道 “アロマ器具”

アロマオイル

自宅で”超手軽”にアロマが楽しめる

これは本当に定番品
無印良品のアロマは簡単に始められるのがいいですよね。

 

ディフューザー (香りを拡散する器具) もシンプルなデザインなのでインテリアの邪魔にはならないですし、機能もシンプルでタイマーとライトの設定のみ。
好きなアロマオイルを3滴と水を入れたらスイッチを押すだけでお終い。

 

ワタシの場合は「リラックスする!」と決めたら時間や場所に限らずかなり重宝しています。特に睡眠時は必需品
上で紹介した”体にフィットするソファ”に座っているときや、就寝前、バスソルトが無いときはオイルを浴槽に落としても使えますし、他にも、紙パックの掃除機であればパックにオイルを落としたり、ハンカチにつけて持ち歩くこともできます。

無印ディフューザー

無印良品のアロマディフューザー

アロマオイルの使い方は色々あるので、生活にちょっと心地良さをプラスしたいのであれば導入に待った無し!

アロマの記事☞:男子こそ必見。少しでも疲れているなら内緒でアロマ始めましょう。

またまたこちらの記事の引用ですが、
「リラックス」には副交感神経が優位になっている必要があります。
簡単に言うと、身体のリラックススイッチ (副交感神経) をオンにしてあげると言う事。 そのスイッチをオンにするのに有効なのがアロマなんですね。

 

簡単にリラックス出来る環境が作れるので、ディフューザー共々ホントに買ってよかった!
ドイツの無印良品ではこのディフューザーがベストセラー1位らしいですよ。

ちなみにリラックスにオススメのオイルはラベンダーオレンジスイートひのき
ここでもまた、ひのきです。好きなんです。

 

いつまでも肌触りの良い”枕カバー”

枕カバー

ふわふわ肌触りが好きな人は超オススメ

寝具部門です。
我が家ではパイル地のカバーを使っているのですが、何回洗ってもふわふわが継続することにびっくり。

寝具のカバー類、特にパイル地なんかは洗っているうちにすぐダメになる消耗品だと思っているので、正直期待すらしていなかったのですが、不思議なことにフワフワが継続しているんですね。おかげで寝るときはずっと心地良い感じ。

洗濯の頻度なのか洗剤の影響なのかはわかりませんが、
ほとんど新品と同じ肌触りが半年以上続いています
ちなみに、洗濯は2~3日に一度、洗剤はエマールを使っています。参考になるかはわかりませんけど…。

 

枕カバーの種類が豊富!

まさか枕カバーがここまで良いと思っていなかったので、違う種類のカバーにも勝手に期待してます。

無印のカバー類って結構な種類があるので、買ったときは肌触りと直感で決めたのですが、せっかくなので次はしっかり調べてから買ってみようかと。

■オーガニックコットン洗いざらし
■オーガニックコットン天竺
■オーガニックコットン二重ガーゼ
■インド綿高密度サテン織ホテル仕様
■綿ポリエステルサテン織
■麻平織

季節によっても素材が変わってくるようで、2017年4月現在で調べてみたところ大きく分けてこの6種類があるようです。

春夏の暖かい時期に向けて「インド綿高密度サテン織ホテル仕様」のサラサラした素材が気になりますね。 「ホテル仕様」って名前もそそられます。

 

全身に使える最強”ホホバオイル”

ホホバオイル

参照:http://djkeino.com

@コスメでも高評価の万能オーガニックオイル

「無印のホホバオイル」といえば女性にはもはや当たり前と言えるくらい定番アイテムなのかもしれません。
しかし男女兼用で、女性限定のコスメではないんですよ!面倒臭がりな男性にもオススメ。
ワタシも女性からオススメされて使い始めました。

このオイル、色々なサイトや比較でレビューされていますが、噂通り本当に最強。
@コスメというサイトでも常に高評価の鉄板品です。

 

ホホバの種子から抽出・精製した100%天然のオイルで、
■髪の毛から顔、体と全身に使える
■人間の皮脂と似ているので刺激が少なく、高浸透・高保湿
■ベタつかない、サラサラした質感

よく無印のホホバオイルの特徴にあげられる点は上記3つかと思います。
比較的に女性より男性の方がスキンケアをしない、面倒くさがってしまうと思うのですが、 そんな面倒くさがりな男性にもオススメ。オールインワンとしてこの一本で事足りてしまいます

ひげを剃った後の敏感な肌にも刺激が少ないですし、洗い流さないトリートメントとして髪に使用する事も出来るので、毎日使っていると知らず知らずに全身がケアされているまさに夢の万能オイル。

女性はもちろん、営業職やサービス業などお客さんと直接対面する仕事であれば、より効果を実感できるかもしれません。肌の印象がその人の印象にもなりますからね。

 

無印良品を少しでもお得に買うには…

無印良品の店舗が自宅近くになかったり、店舗はあっても規模が小さくて品揃えが少ない、
または「まとめ買いしたい!」なんてこともあると思います。

しかし、せっかく買うならちょっとでもお得に買いたいですよね。

そこで、無印のアイテムをちょっとだけお得に買う方法を紹介します。

 

すでに知っている人は上手いことお得に購入しているので、
ワタシのような「知らなかったから損している組」はもうスグにでも使った方がお得!

 

無印良品を購入する方法は大きく分けて3つ。

■①無印良品の実店舗や、ファミマなどの取扱店で購入

■②無印良品のオンラインストアで購入
☞無印良品オンラインストア:www.muji.net/store/

■③無印良品を正規取扱しているオンラインストア

 

この中で、ちょっとでもお得に購入できる方法は…
③の【無印良品を正規取扱しているオンラインストアで購入】なんです。

 

そんなオンラインストアの中でも超有名でもっともお得に購入する方法が…LOHACOで買っちゃう。

Yahoo! とASKUL (アスクル) が運営しているので、とにかく安心安全。
もちろん登録も無料。

☞ LOHACOの記事もよかったらのぞいてみてください
無印良品やKALDIなどなど。ライフスタイル通販はLOHACOがお得なんだね!

 

上の記事でも紹介したのですが、
■Tポイントが貯まる
■翌日届く
■無印良品以外の商品もまとめ買いできる
といったメリットがあります。

特に、『無印良品以外の商品もまとめ買いできる』のはホントに便利。
なかなかゆっくり買い物に行けない人はAmazon並みに使えると思います。

さすが大手。Yahoo!とASKULが共同でやっているサービスなので、不手際がないのも嬉しい。

 

取り扱っている商品は何を買ってもTポイントが貯まるので、無印良品をはじめ、ちょっとだけお得にアイテムを買うことができます。

LOHACOを知らずに普通に購入していた人はぜひのぞいてみてください。
もちろん貯めたポイントで購入する事もできるので、Tカードを持っているのであればLOHACOを使った方が絶対お得です!

 

まとめ

無印良品で買ってよかったリラックスアイテム5つの紹介でした。
海外でも人気がありますし、何よりデザインがシンプルなのが無印良品の良いところ。
オーガニック製品が多い事も歳を追うごとに好きになっていきます。

このサイトは“リラックス”もコンセプトの一つなので、手前味噌ですがぜひ参考にしてみてください!

muji

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
タップできる目次