通販はもっぱらAmazonしか使わないって人、多いんじゃないでしょうか。
全く人のことが言えないワタシでしたが、世の中って便利なサービスがいっぱいあるんですね。
無印良品のアロマオイルを探している時に見つけたサイトLOHACO (ロハコ)。
超便利だしオシャレだしなんで今まで知らなかったんだろって…。知っている人からすると何を今更って思うかもしれませんね。
ホントもっと早く知っていれば色々お得だったのに!
そんな、通販はAmazonしか使わない人へオススメしたいライフスタイル提案型サービスLOHACOをご紹介します。
多分知っちゃえば結構なヘビーユーザーになるんじゃないかと。
LOHACOって魅力の塊。
そもそもLOHACOって?
LOHACO (ロハコ) はYahooとASKUL (アスクル) が共同で行ってる通販サービス。
大手2社の共同なので全くいかがわしくない。というか単純にスゴい。
全然知らなかったのですが、Yahoo! JAPANトップページ左の「主なサービス」ってところにあるんですね、LOHACO。
どんな感じなの?というところですが、Amazonや楽天などと違いライフスタイル提案型のサービス。つまり、日用品や生活雑貨など日常使いで必要なものをスピーディーに届けてくれるサービスです。
ちょっとイメージ出来ないわって人へ、具体的なメリットをお伝えします。
後半に出てきますが、便利な上にシレっとオシャレなんですよ。
LOHACOだからこそのメリット
このブランドも?ってところもTポイントで貯めてまとまる!
LOHACOはYahoo!が運営しているので、LOHACOで購入すればTポイントが付きます。
日用品てスーパーとか薬局とか別々の店舗で別々のポイントになっちゃうことが多く、意外と溜まっていないものですが、Tポイントでまとめられるので何かと便利。
日用品が一つのポイントでまとまるので、知らず知らずのうちにポイントが定期的に溜まっていて経済的にもありがたい。クレジットカードのマイルなんかと同じ感覚かもしれません。
さすがASKUL。注文翌日に商品が届く!
これがスゴくいい。
日用品や生活雑貨が翌日に届くので、自宅にストックしておかなくていいんです。
ということは家を圧迫していたかさばる日用品が無くなる。ちょっとミニマルライフが始まりそうですね。手元からなくなる前日に注文してしまえばしっかり届くので、これからの移動距離は玄関まで。
「人としてそれは良い事なのか?」って真顔で言われたら無言になってしまいそうなくらい超便利。無印とかは本家オンラインより早いんじゃないかな…
さらに、ライフスタイルにフォーカスしているサービスなので日時指定もできます。
というか、am10:00までに注文すれば当日に届きます。個人的に梅雨の時期なんかは間違いなく多用するでしょう。より出不精になりますね。

ざっくり配送日
別々のジャンルをまとめて買える!
下にオススメのブランドを記載しますが、
別々のジャンルの商品や一箇所で揃わない商品をまとめて買えるのはありがたい。
ワタシの場合は、日用品はスーパー、無印良品は店舗、コーヒー豆も店舗、といった感じでまとめて買い物をしようと思うとどうしても歩き回る事になるのですが、別々のジャンルをまとめて買えるので超時短!
しかも上で書いたようにポイントも一括ですので、どこかでまとめて使える。
これは通販全体に言えるのかもしれませんが、日用品特化となるとホント想像以上に便利。 送料も1,900円以上で無料になるので、「あれ?そんな使うかな?」と思っても日用品だと意外と使うものなんだなってなると思います。
個人的によく使うオススメのブランド
日用品なので、男女関係なく利用できるブランドが多く入っているのですが、その中でも個人的によく利用するブランドを勝手にオススメします。
画像の添付ができないので文字ばかりで見づらくなってすみません…
無印良品・生活の木・KALDI・TODAY’S SPECIAL・DEAN & DELUCA・TULL’S・WELEDA・成城石井・サンナップ・KIRIN
多いのか少ないのかわかりませんが、よく使うオススメのブランドはこんな感じ。買いに行くまでに少し時間かかる系が多いのかも。
「サンナップ?」「KIRIN?」と思った方、鋭い。
その秘密を次にご紹介します。
限定デザインなどオシャレなものが多い!
LOHACOには限定のデザインや北欧のデザイナーを起用した商品がいっぱいあります。
日用品て生活感がバッチリ出ちゃうので、オシャレなデザインだと目につくところへ置いてあっても違和感なくインテリアに溶け込めるのでスゴく助かる。
オススメに書いたサンナップはモダンなデザインの紙コップが多く、ドット柄の紙コップは美術館のカフェで使われているそうなんです。
使わずに並べて置いたり、観葉植物なんかを入れて置いても見栄えがいいので単純にインテリアとしても重宝しています。紙コップ本来の使い方でお花見やパーティーなどに持っていくと「この人、洒落てるな」ってなるはず。多分。
こちらも残念ながら画像が添付できないのでLOHACOのinstagramを記載しておきます!
https://www.instagram.com/lohaco.jp
他にもLOHACOのサイトで
「moogy」とか「リセッシュ」とか「キリンやわらか天然水」って検索するとデザインが良い商品がいっぱい出てくるので、ぜひ確認してみて!
まとめ
評判いいんですよね、女子にも大人気らしい。
なんで今まで知らなかったんだろって不思議に思うくらい便利なサービスLOHACO。
「関係者?」ってくらいプッシュしてますが、それくらい出不精には感動的なサービスでした。
通販はAmazonしか使わないよって人やLOHACOを知らなかった人には本当にオススメ!ライフスタイルがちょっと変わってくると思います。ぜひこれからの通販は使い分けてをしてみてください。
ちなみにアウトレットとかセール、定期便サービスなんかもありますよ!